

丸岡城
連休に、家族で福井県堺市にある丸岡城へ行ってきました。 現存する天守閣では最古の建築様式を持つ平山城だそうで、重要文化財にも指定されています。 大きいわけじゃないけど、どことなく風格があります。 中に入ると階段の急なこと・・・ロープがあったりと、アスレチックみたい。 で、一番上まで登って外を見てみたら、瓦に違和感が…。 なんか、石みたい。 で、帰って調べてみたら、やっぱり石の瓦でした。 そんなものがあることを知らなかった…。 ちなみに、シャチホコは、現在は銅製。 昭和20年代に地震で落ちるまでは、シャチホコも石製だったようです。 姫路、松本、彦根、犬山と国宝の城を見てきましたが、 これはこれで、また周辺の田舎具合も含めて、好きな城でした。