

伝える
私たちにとっては見慣れている設計図面ですが、 クライアントの皆さんにとっては、難しい情報として受け止めらるようで、 そこのギャップを埋めるために、 スケッチとか、CGイメージとか、模型を作ったりします。 初期のプラン提示の時は主にCGイメージです。 プランの変更とともに変わっていくのが容易です。 パースはこんな感じで。 大枠が決まってくると、模型です。 外観のみの検討用に作るときは1/100スケールのものが多いです。 室内の構成や部屋同士のつながりなどを把握してもらうためには 1/50スケールの大きな模型を作ります。 1/50の模型 内部も見れる。 クライアントの皆様のイメージにいかに近づけられるか、 私たちのイメージをいかに伝えるか。 ですね。 模型製作は、夜および週末に限る。 電話とかないから、メッチャはかどる!
ルパン三世
深夜に放送されていたテレビシリーズ ルパン三世 が終了してしまいました。 小学生のころ、夕方に再放送で毎回欠かさず見ていたルパン三世。 中学で空気銃でサバイバルゲームが流行った時、相手の連射のできる銃に対抗したのは お小遣いで買ったワルサーP38でした。(圧倒的不利でした・・・) ルパンや次元大介の煙草を吸う仕草に憧れて、大人になって煙草を吸い始めました。 子供が生まれたと同時にやめましたが、ルパンを見るとちょっと吸いたくなります(汗) なんとなく愛嬌があって人間味のあるルパン三世に憧れて、今の私になったような気がします。 今では子供たちもルパン三世のファンになってしまいました。 あぁ~~~さみしいなぁ!
いつかまたテレビで入るといいなぁ~~~! http://lupin-new-season.jp/